バナナが1本ありました

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

本日生中継☆

2011年03月31日


陽ざしがやわらかい朝には、
この青空が東北まで続いていますようにと祈っています。tenki_2
おはようございます、おのちほです。

本日夕方の番組『レディオ・ロコ』内で、
レポートをさせていただきます。face01

場所は、いよいよ今日からリフレッシュオープン!
西友水口店です!icon12

午後5時半前後に、店内のどこかから生放送しま~す!気づいたらぜひ、声をかけてね☆


↑ 西友水口店リフレッシュオープン記念☆
先着500名様にオリジナルエコバックのプレゼントもあるよ!!



岩手からの声。

2011年03月12日

大変なことになりました。
大変なことになりました。

まだうっすらと雪が残る東北地方。
日本の心臓である首都。関東、甲信、そして日本のほぼ全ての沿岸へと。
次々と被害が拡大しています。

亡くなられた方はもちろん、
ライフラインを断たれてしまった地域も多く、
被災された方は、今もどんなにか不安な時を過ごされているか心が痛みます。

そんな中、エフエム岩手にいる友人からメールが届きました。
「甚大な被害で電気は局のみです。ラジオのみ唯一の情報源。局の自家発電もいつまでもつか深刻です。最悪はていはの予定。」

以前e-radioで一緒に仕事をした仲間です。
彼の無事を喜ぶとともに、その苦悩と、勇気を想像すると心がぎゅっとなります。

どうか、がんばってほしい。
どうか、がんばってほしい。



うれしい再会。

2011年03月07日

少しずつ春めいてきましたね~ お散歩の時間も増えてきました。こんにちは、おのちほです。

今日は長浜でお昼を食べました。人気の讃岐うどんのお店です。こちらへ来ると食べたくなるものばかりで、どれにしようかいつも迷ってしまいます。で、いつも『釜玉』と『とろ玉』の違いで悩んだりします

そこで思いがけず、あるリスナーさんとお会いしました。とても久しぶりだったので、そうかな? いや、違うかな??と、少し自信がなかったのですが、運よくお話できて、びっくりするやら、うれしいやら。

爽やかな笑顔は以前のまま。かわいい奥さまとも仲良く過ごされていると聞くことができて本当によかった、よかった

うれしいうれしい偶然に感謝 この際だからうどんの奇跡とよんでしまおう この春もたくさんの笑顔が咲きますようにっ

続きを読む